お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。ウォーレン・バフェットから学ぶ!1分でわかる株式投資シリーズをブログで書かせて頂きます。関連記事【基本編】株式投資の真髄は雪だるま(スノーボール)!複利の力でお金持ちになろう!「金持ちは複利で稼ぎ、貧乏人は利息を払う ...
カテゴリ: ウォーレン・バフェットから学ぶ!1分でわかる株式投資
【前編】コモディティ企業への投資を回避しろ!ダメ企業の7つの特徴とは⁉
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。そろそろバブルは終わりだと考えているので、今回も基本に戻り、投資の再勉強をします(^^♪ウォーレン・バフェットから学ぶ!1分でわかる株式投資シリーズをブログで書かせて頂きます。関連記事【基本編】株式投資の真髄は雪だるま( ...
バフェット「有能な騎手も名馬に乗れば勝てるが、骨折した駄馬に乗っては勝てない」
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。今までの株式市場はバブルであり「誰でも勝てる」相場でした。ですが、そろそろバブルは終わりかな(^^♪私は改めて、投資の再勉強をしようと考えました。ウォーレン・バフェットから学ぶ!1分でわかる株式投資シリーズをブログで書か ...
株価よりもビジネスに着目しよう!消費者独占企業への長期投資が基本だぞ!
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。私のお気に入りの銘柄はVISAです。私のポートフォリオの30%をVISAが占めています。あと、Microsoftも大好きです。ポートフォリオの13%ほど、保有し、更に買い増しをしたいと思っています、何故、この銘柄を全面的に信頼しているかと ...
「金持ちは複利で稼ぎ、貧乏人は利息を払う」長期投資が資産形成の基本!
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。会社は労働者にケチだと思いませんか?全然、お給料を増やしてくれません(-_-;)「こんな給料では老後資金を貯めることが出来ない」という声が聞こえてきます。そもそも、労働者とは、会社が利益を出すために雇った存在に過ぎません。 ...
株式投資の真髄は雪だるま(スノーボール)!複利の力でお金持ちになろう!
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。ウォーレンバフェットから学ぶ!1分でわかる株式投資のシリーズを始めたいと思います。今回は「複利」の凄まじさについて、改めて学びたいと思います。お金持ちになるにはどうしたら良いのか?毎日、コツコツと貯金して、お金を貯め続 ...
「ウォーレン・バフェットから学ぶ!1分でわかる株式投資」シリーズを始めます。
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。米国で大型景気対策の法案が通り、株価が大きく上がりそうですね!だけど、私はバブルは終わりだと考えています。ゆっくりとバブル相場から降りたいと思っています。テクニカル的に短期間で爆上げを目指す投資方法から、ファンダメン ...