お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。パスワードを忘れてしまい、228億円のビットコインを引き出せない男性が話題となっています。その人は、米国で働くプログラマー、ステファン・トーマスさん。ビットコインがマイナーだった頃、2011年に、トーマスさんは「ビットコイン ...
カテゴリ: 社会のダークサイド
【日本は衰退へ】米国株投資のメリットは国際的な感覚を身に付けたことだと思います。
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。私が米国株投資をする目的は儲ける為ですが、実はそれ以外にも大きなメリットがあります。それは国際的な視野が広がったことです。海外に投資をする前は、日本のトヨタは素晴らしい企業であり、今後も日本企業のモノづくりの精神で、 ...
トランプ大統領のTwitterが永久停止→暴力と分断を止める為に必要な措置だと思う
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。アメリカの権威が地に落ちたそのように感じたのは私だけでは無いはずです。首都ワシントンで起きた、米連邦議会議事堂、乱入事件は民主主義を揺るがす前代未聞の事態だと言えます。ドナルド・トランプ大統領はホワイトハウス前に集ま ...
【利権】GOTO中止でホテルは泣き寝入り→旅行代理店が丸儲けの事態にwww
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。コロナで低迷した旅行業界を救うための支援事業、GoToトラベルの停止が決定しました。GoToトラベルの全国一斉停止が決定されると、各地の宿泊施設や旅行会社にはキャンセルの連絡が相次ぎ、悲鳴が上がっています(-_-;)インタ ...
【漫画】コロナ禍の医療関係者への応援に違和感を感じる理由とは⁉
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。ご存じのことだと思いますが、コロナが猛威を奮っており、医療関係者は厳しい状況に追い込まれています。そこで「医療関係者を応援しよう」というキャンペーンが実施されています。アイドルグループがコンサートで「医療関係者、頑張 ...
【バフェット太郎】シーゲル銘柄10種への投資は一部に過ぎないと判明してしまうwww
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。米国株ブログでの有名人と言えば、バフェット太郎さんです。彼は自分の読者にシーゲル銘柄を紹介するブロガーとして、有名です。高配当銘柄を自分の読者に紹介するころでPVを稼いでいるブロガーなのです。彼のブログには感謝のコメン ...
【炎上】auがゴミカスだと判明!新料金プランが酷過ぎて話題にwww
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。今、大手携帯キャリアであるauがネットで炎上しています。先日、docomoの新料金プランが革新的なサービスであり、賞賛を受けている中、docomoに対抗して発表したauの新料金プランが酷過ぎると話題となっているのです。Twitterでは、au ...