お疲れ様です。
退職金ぶちこみ太郎です。
動画作りが楽しいです。
多くのブロガーさんが応援して頂いたので、こちらの動画、大きく伸びました。
本当にありがとうございます。
実をいうと今回の動画は自信がありました(笑)
バフェット太郎さんが米国株ブログでナンバーワンのイメージがありますが、それは正しくありません。実はもう一人…有名な方が居たのです。
そのブロガーさんは退場してしまうのですが、何故、退場してしまったのか?
それは考察していきます。
退職金ぶちこみ太郎です。
動画作りが楽しいです。
多くのブロガーさんが応援して頂いたので、こちらの動画、大きく伸びました。
本当にありがとうございます。
面白かったです。Googleに投資したのを見たのが最後でした。絶対真似できませんね。
— たかやま@Takayama.O (@takayama70) March 7, 2023
いやぁおもしろかった。
— 金融リテラシー向上委員会 (@fin_literacy_jp) March 6, 2023
JDジンドンにちゃお〜案外人生に影響与えていたのですね。
Vyond使って動画のクオリティが凄い上がってますね😊
— 𝐏𝐀𝐍🇺🇸米国株投資で資産形成 (@PAN_US_STOCK) March 6, 2023
一個前ので私が登場してるのも発見しました☺️
実をいうと今回の動画は自信がありました(笑)
バフェット太郎さんが米国株ブログでナンバーワンのイメージがありますが、それは正しくありません。実はもう一人…有名な方が居たのです。
そのブロガーさんは退場してしまうのですが、何故、退場してしまったのか?
それは考察していきます。
投資家なら楽しめるし、勉強になると思います。
ぜひ、動画を見て頂けると嬉しいです。
動画はこちらから(^^♪
バフェットイナゴで1銘柄フルインベストは草w 爆損すると取り返そうとしてもっと高いリスクを取ってしまう教科書通りのムーブ、とても勉強になる動画です https://t.co/65Hup4i5iE
— 秀次郎@戦国のバレンティン(損切會会長, 旧メタ次郎) (@hidejiromoney) March 6, 2023
※いつもありがとうございます。
応援ボタンを押して頂けると嬉しいです。
ありがとうございます(^^♪
にほんブログ村
※スマホの方は5秒で済むので「読者登録」をクリックして頂けると助かります。

【米国株への投資はこちら】
マネックス証券は情報量が半端ないです。
超おすすめですよ(^^♪
コメント