お疲れ様です。
退職金ぶちこみ太郎です。
AmazonとMicrosoftに2000万円を突っ込んでいる、やべぇ奴…それが私です(笑)
私はカーニバル、マルケタ、ビザ、レバナス…
様々な銘柄に投資をしていますが、コアとなる銘柄は2つだけです。
AmazonとMicrosoftの2銘柄です。
この2銘柄だけでポートフォリオの70%を占める投資となっています。
つまり、この2銘柄で失敗すると私は死にます(笑)
正直、まだ死にたくないので、AmazonとMicrosoftの決算発表は緊張し、ソワソワします。
というか…祈るしかありませんねw
さて、今回、Microsoftの決算が発表されました。
結論からいうと、好決算でした。
ホッと一安心ですね。
売上高が前年同期比22%増の453億ドル、2桁増収は19四半期連続で、純利益は48%増の205億ドルと完璧な決算でした。
???
純利益が48%UP???
とんでもない化け物企業ですね。
クラウド関連事業の売り上げは合計で36%増の207億ドル。クラウド事業をまとめて「マイクロソフトクラウド」と呼び、全社の売上高に占める比率は約45%に達することになりました。
Microsoftの売上高のほぼ半分がクラウドによるものです。
Azureの成長率は50%以上を維持!最高の好決算です。
退職金ぶちこみ太郎です。
AmazonとMicrosoftに2000万円を突っ込んでいる、やべぇ奴…それが私です(笑)
私はカーニバル、マルケタ、ビザ、レバナス…
様々な銘柄に投資をしていますが、コアとなる銘柄は2つだけです。
AmazonとMicrosoftの2銘柄です。
この2銘柄だけでポートフォリオの70%を占める投資となっています。
つまり、この2銘柄で失敗すると私は死にます(笑)
退職金ぶちこみ太郎の株式投資 : 2000万円をAmazon、Microsoftに全力投資してみたwwwhttps://t.co/w9l9y2oLRQ
— 退職金ぶちこみ太郎 (@jvVVYz2lTNRsP96) October 23, 2021
正直、まだ死にたくないので、AmazonとMicrosoftの決算発表は緊張し、ソワソワします。
というか…祈るしかありませんねw
さて、今回、Microsoftの決算が発表されました。
結論からいうと、好決算でした。
ホッと一安心ですね。
🧑💻 $MSFT Microsoft FY22 Q1
— ユーエスさん🇺🇸米国株投資🍺🥃🍷🍶⚽ (@us_stock_invest) October 26, 2021
⭕️EPS: $2.27(+25%)🆚$2.07
⭕️売上高: $45.3B(+22%)🆚$43.97B
▶️Highlights
⭕️Productivity and Business Processes: $15.0B(+22%)🆚$14.71B
- Office 365: +23%
- Microsoft 365サブスクライバー: 54.1M(+19%)
- LinkedIn: +42%
- Dynamics: +32%
(1/2) pic.twitter.com/syp3QxKKqi
売上高が前年同期比22%増の453億ドル、2桁増収は19四半期連続で、純利益は48%増の205億ドルと完璧な決算でした。
???
純利益が48%UP???
とんでもない化け物企業ですね。
クラウド関連事業の売り上げは合計で36%増の207億ドル。クラウド事業をまとめて「マイクロソフトクラウド」と呼び、全社の売上高に占める比率は約45%に達することになりました。
Microsoftの売上高のほぼ半分がクラウドによるものです。
Azureの成長率は50%以上を維持!最高の好決算です。
私はMicrosoftとAmazonへの集中投資をしている投資家なので、とりあえず、Microsoftへの投資は安心できます。
Amazonの決算はまだですが、まずはMicrosoftへの投資は大正解でした( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ヤッター
Microsoftって、ずっと上がっているのでINをするのに躊躇してしまう人の気持ちは分かります。
「いつか買い場が来るはず…」私もそのように思っている時がありました。
だけど、皆が欲しがっている株は待っていても買い場は来ません。
もし、売りたたかれる事があれば、それは『偽物』に過ぎなかったということです。
本当に良い優良企業なら、買い手が必ず現れます。叩き売りされることはあり得ないし、買い場を何年も待ち続けるのは愚かなことだと思う。
株は最も高い時に買うべきであって、安くなるのを待っていてはいけないと思います。
本当に良い企業なら「今」が買い時だと思いますよ。
勇気を出して、投資をするの大事です。
まだ、クラウドの時代は始まったばかりです。自信を持って長期保有したいです。
さて、Microsoftの投資は成功でした。今回は、ドヤ顔をしてもいいですか(笑)
米国株投資って、簡単だね!
この調子なら、Amazonの決算も楽勝だわ(ドヤぁ)

はい、調子に乗りました。
(すいません)
まだAmazonの決算を控えているので、後で大恥をかく…というか、私は死亡フラグを回収するのが上手なので、Amazonホルダーは逃げた方が良いかもしれません(笑)
Amazonの決算は明日の28日です。
頼むよ、Amazon( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
※いつもありがとうございます。
応援ボタンを押して頂けると嬉しいです。
昨日は24人の方が押して頂けました。
ありがとうございます(^^♪
にほんブログ村
※スマホの方は5秒で済むので「読者登録」をクリックして頂けると助かります。

【米国株への投資はこちら】
マネックス証券は情報量が半端ないです。
超おすすめですよ(^^♪
コメント