お疲れ様です。
退職金ぶちこみ太郎です。
久しぶりにブログを書きます。
大きく個別株で勝負をすることにしたので、報告したいと思います。
ハイリスクハイリターンが大好きなジャンキーな私ですが(笑)
9月、10月は大きく調整が入ると考え、キャッシュを多めに保有していました。
な…なんと…あのぶちこみ太郎がレバレッジ投資を1円もしていないのです笑。
当ブログが始まって以来、最も保守的なポートフォリオとなっています。
8月にNasdaqレバレッジ投資を利確し、多額の現金を確保し、購入タイミングを狙っていました。(投資リターンは+21%でした。)
では次は何処に投資をしよう…と悩んでいたのですが、特に欲しい銘柄も無いので、「何もしない」で寝ていました。
9月に調整が起こり、再び、銘柄を巡回したところ、レバナス投資ではなく、リア充銘柄の筆頭であるカーニバルへの投資を決めました。
カーニバルは世界最大のクルーズ船会社です。
何故、クルーズ船に投資をするのか?
それはリア充の時代が到来するからです。
コロナワクチンや治療薬により、世界は再び活気を取り戻すことになります。
まさしく、オセロゲームのように世界がコロッと変わると確信しているからです。
世界が変わる瞬間は投資家にとって、ダブルバガーを狙う大チャンスだと考えています。
振り返ると、私がzoomへの投資でダブルバガーを達成した時はコロナが蔓延し、世界が変革を余儀なくされた時でした。
テレワークをしなければ、仕事にならなくなった時に、一気に伸びたのがZoomでした。
コロナによって、世界が一変した瞬間こそ、いち早く動いた者が成功を掴むことができます。
頭を切り替えて、大まかな資金の流れに乗るのは投資家にとって大事な能力だと思う。
長期投資で資産倍増は何度かありますが、数か月でダブルバガーを達成すると、特に嬉しい。
ダブルバガーを達成すると、
最高の気分でした。
私はあの気持ちを何度でも味わいたいと考えています。
そして、コロナが終息し、皆、旅行に行きたくてワクワクしています。
コロナによる引き籠り生活は間もなく終わりを告げようとしています。
今度はコロナワクチンによって、世界が再び、一変しようとしているんです。
「このチャンスに投資をしないでどうするの?」って感じです。
今回、大きく投資をするのは【CCL】カーニバルです。
出張で利用される鉄道・航空業界ではなく、100%旅行客が利用するクルーズ船の方がコロナ禍の反動が大きいと考えました。
業績予想も飛び跳ねる見込みです。
2021年の今がドン底だと思われます。今が買いですね。

既に私はカーニバルへの投資は続けていますが、今夜、更に大きく買い増しをする予定です。
退職金ぶちこみ太郎です。
久しぶりにブログを書きます。
大きく個別株で勝負をすることにしたので、報告したいと思います。
ハイリスクハイリターンが大好きなジャンキーな私ですが(笑)
9月、10月は大きく調整が入ると考え、キャッシュを多めに保有していました。
な…なんと…あのぶちこみ太郎がレバレッジ投資を1円もしていないのです笑。
当ブログが始まって以来、最も保守的なポートフォリオとなっています。
ハイリスクハイリターンが大好きなジャンキーな私ですが(笑)
— 退職金ぶちこみ太郎 (@jvVVYz2lTNRsP96) September 28, 2021
現在、1円もレバレッジ投資をしていません。
まだ、様子見。金利をウォッチする日々が続きます。
なーんか嫌な予感がするのよね🤔 https://t.co/zBCl7ObafL
8月にNasdaqレバレッジ投資を利確し、多額の現金を確保し、購入タイミングを狙っていました。(投資リターンは+21%でした。)
では次は何処に投資をしよう…と悩んでいたのですが、特に欲しい銘柄も無いので、「何もしない」で寝ていました。
9月に調整が起こり、再び、銘柄を巡回したところ、レバナス投資ではなく、リア充銘柄の筆頭であるカーニバルへの投資を決めました。
カーニバルは世界最大のクルーズ船会社です。
何故、クルーズ船に投資をするのか?
それはリア充の時代が到来するからです。
コロナワクチンや治療薬により、世界は再び活気を取り戻すことになります。
まさしく、オセロゲームのように世界がコロッと変わると確信しているからです。
世界が変わる瞬間は投資家にとって、ダブルバガーを狙う大チャンスだと考えています。
振り返ると、私がzoomへの投資でダブルバガーを達成した時はコロナが蔓延し、世界が変革を余儀なくされた時でした。
テレワークをしなければ、仕事にならなくなった時に、一気に伸びたのがZoomでした。
コロナによって、世界が一変した瞬間こそ、いち早く動いた者が成功を掴むことができます。
頭を切り替えて、大まかな資金の流れに乗るのは投資家にとって大事な能力だと思う。
長期投資で資産倍増は何度かありますが、数か月でダブルバガーを達成すると、特に嬉しい。
ダブルバガーを達成すると、
最高の気分でした。
私はあの気持ちを何度でも味わいたいと考えています。
ズーム【ZM】を売却しました。
— 退職金ぶちこみ太郎 (@jvVVYz2lTNRsP96) September 28, 2020
まだ株価は上がりそうですが、早めに半分の株を利確しました。
残りは決算後に売却予定🎉
210ドル
↓
512ドル
たったの4ヶ月でしたが、クローズ株の楽しさを教えてくれました😉
ZM、本当にありがとう🎉
そして、コロナが終息し、皆、旅行に行きたくてワクワクしています。
コロナによる引き籠り生活は間もなく終わりを告げようとしています。
今度はコロナワクチンによって、世界が再び、一変しようとしているんです。
「このチャンスに投資をしないでどうするの?」って感じです。
今回、大きく投資をするのは【CCL】カーニバルです。
出張で利用される鉄道・航空業界ではなく、100%旅行客が利用するクルーズ船の方がコロナ禍の反動が大きいと考えました。
業績予想も飛び跳ねる見込みです。
2021年の今がドン底だと思われます。今が買いですね。

既に私はカーニバルへの投資は続けていますが、今夜、更に大きく買い増しをする予定です。
$CCL 更に買い増し!
— 退職金ぶちこみ太郎 (@jvVVYz2lTNRsP96) August 11, 2021
追加投資の購入価格、23.57ドル!
よろしくお願いします😉 https://t.co/bs9EY63jst
私の【CCL】カーニバルへの投資が本当に成功するかは誰にも分かりません。
リターンとリスクは等価交換です。
(よしぞうさんのブログから引用)
大きくリターンを得ようとすると、それだけリスクを負うことになります。
私は投資の王道はインデックス投資だと考えているので、無理して大きな金額をカーニバルへ投資をする必要はないのかもしれない。
でも、私はリスクを取るのが好きなんですよね。
危ない橋を渡る私は変わり者です(笑)
果たして、私がカーニバルへの投資で成功するのか?それとも失敗するのか?
読者の皆様は一種の「エンタメ」を見るつもりで応援して頂けると嬉しく思います。
最後となりますが、「The Motley Fool(モトリーフール)」がカーニバルへの投資を以前から取り上げており、興味のある方は参考になると思います。
メールアドレスを登録するだけで無料で情報を得ることができ、怪しいサイトに誘導されたりしませんので、安心して登録してください。
モトリーフールは、5秒で登録でき、完全無料で優良な情報を得ることができるのでお勧めですよ。

投資を続けて来て、楽しい思い出はたくさんありますが、特に短期間でダブルバガーを達成した時は最高の気分でした。
再び、私はカーニバルへの投資で成功を目指したいです。
モトリーフールは、5秒で登録でき、完全無料で優良な情報を得ることができるのでお勧めですよ。
投資を続けて来て、楽しい思い出はたくさんありますが、特に短期間でダブルバガーを達成した時は最高の気分でした。
再び、私はカーニバルへの投資で成功を目指したいです。

※いつもありがとうございます。
応援ボタンを押して頂けると嬉しいです。
昨日は19人の方が押して頂けました。
ありがとうございます(^^♪
にほんブログ村
※スマホの方は5秒で済むので「読者登録」をクリックして頂けると助かります。

【米国株への投資はこちら】
マネックス証券は情報量が半端ないです。
超おすすめですよ(^^♪
コメント
コメント一覧 (1)