お疲れ様です。
ぶち子です。
そろそろ、ブログを毎日、更新するのも限界かな?と考えています。
というもの子供はまだ1歳と6歳なのですが、年末は保育園がお休みだからです。
朝の7時から、10時まで子供とずっと一緒に居るので自分の時間がありません(汗)
ブログを更新する時間が全くありません。
まだまだ、ブログを頑張る気力はあるのですが、今年はこれが最後の記事となります。
ライブドアブログランキングも上位に入ることが出来ました。
悲願だったチョコさんのランキングを上回ることも出来ました。(一時的ですが)

チョコを超えたwww
やったね(^^♪
一時的ですが…この私がチョコ&バフェット太郎と並んでブログを書く日が来るとは思っていませんでした。
頑張り続ければ、いつか報われる日が来るんだと思いました。
これは読者様が応援してくれたからです
本当にありがとうございました(^^♪

子供との時間を大切にしてあげたい。
何故なら、世界に一人しかお母さんはいないからです。
結局ね、お金を得ても幸せになることは決してありません。
年末は家族との時間を大切にしてあげたいと考えています。
ぶち子です。
そろそろ、ブログを毎日、更新するのも限界かな?と考えています。
というもの子供はまだ1歳と6歳なのですが、年末は保育園がお休みだからです。
朝の7時から、10時まで子供とずっと一緒に居るので自分の時間がありません(汗)
ブログを更新する時間が全くありません。
まだまだ、ブログを頑張る気力はあるのですが、今年はこれが最後の記事となります。
ライブドアブログランキングも上位に入ることが出来ました。
悲願だったチョコさんのランキングを上回ることも出来ました。(一時的ですが)

チョコを超えたwww
やったね(^^♪
一時的ですが…この私がチョコ&バフェット太郎と並んでブログを書く日が来るとは思っていませんでした。
頑張り続ければ、いつか報われる日が来るんだと思いました。
これは読者様が応援してくれたからです
本当にありがとうございました(^^♪
ですが、先述のとおり、年末年始は忙しくて、ブログを更新できないのが残念です(-_-;)
でも、再び、ブログを頑張りたいと思っているので、また読者様とお会いしたいと考えています。
私は何よりも子供との時間を大切にしたいと思っています。
これはブログでランキング上位になっても変わることはありません。

子供との時間を大切にしてあげたい。
何故なら、世界に一人しかお母さんはいないからです。
結局ね、お金を得ても幸せになることは決してありません。
年末は家族との時間を大切にしてあげたいと考えています。
最後となりますが、私がブログを頑張ることが出来たのは、コロナ禍の影響もあります。
コロナ禍で苦しんでいるというのが一般的な声ですが、米国株投資家からすると、最高の年だったのではないでしょうか?
SNSでは投資家同士が情報交換をし、高いパフォーマンスを発揮することが出来た人も多いはずです。
米国株投資家って、素敵な方が多くて、優良な情報をシェアしてくれる方が大勢います。
これって、素敵なことですね。
投資はグロース株に本格的に転換し、刺激的な年でした。
ブログも読者様と交流が出来て嬉しかったです。
投資もブログも楽しい。
もっと、上手くなりたいです。
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ヤッター
1月上旬にブログを再開しますが、またブログに遊びに来て頂けると嬉しいです。
いつも応援してくれてありがとう(^^♪
今後ともよろしくお願いいたします。

※いつもありがとうございます。
応援ボタンを押して頂けると嬉しいです。
昨日は167人の方が押して頂けました。
ありがとうございます(^^♪
にほんブログ村
【米国株への投資はこちら】
マネックス証券は情報量が半端ないです。
超おすすめですよ(^^♪
コメント
コメント一覧 (1)
また来年、ぶち子さんの記事を楽しみにしてます!
ところで、こんなに上位ランカーなんですから、執筆の話とか来てないのでしょうか?
ぶち子さんが書いた本が欲しいです。
来年、出版してくれないかな〜?買っちゃうぞ〜笑