お疲れ様です。
退職金ぶちこみ太郎です。
私は米国株ブログ村で投資をしているのですが、ブログ仲間に「もみあげ」さんという方がいらっしゃいます。
彼の投資歴は2年で、800万円ほど稼いでいるとおっしゃっていました。
(2020年11月下旬の時点)
もみあげさんの投資金額は不明なのですが、良いリターンを出していると思います(^^♪
※投資歴が2年というのがポイントです。
さて、気になるのは…
投資経験が浅いのに、どうやって800万円を稼いでいたのか?
私、気になります!
もちろん、勉強熱心な方だと思いますが、マクドナルドのような銘柄に投資をしただけで、2年で800万円を稼ぐのは困難だと思います(-_-;)
2年で800万円稼ぐには、小型グロース株のようなハイリスクな投資をして稼いだと考えるのが普通です。
その秘密は爆上げETFにあると私は判断しました(^^♪
今回は、秘密の爆上げ銘柄を紹介したいと思います。
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ヤッター
日本人投資家には馴染みが無いですが…
ARKK(アーク)というETFをご存じでしょうか?
ARKKは破壊的なイノベーション企業に投資をするETFで、文字通り爆上げ銘柄で構成された最強のETFとなっています。
もみあげさんの主力銘柄です。

※もみあげブログから拝借しました
早速ですが、日本人になじみのあるETFとリターンを比較してみましょう。
橙 VOO(S&P500)
桃 QQQ(ナスダック)
青 ARKK(破壊的イノベーション企業群)
と比較してみました。
こちらは過去5年間のチャートです。

引用データはこちら
ARKKがVOOとQQQを圧倒しているのが分かりますね。
ARKKは5年間で株価は5.6倍!
200万円を投資していれば、920万円を稼ぐことができたことになります。
これだけ高いリターンを出せれば十分じゃないですか(^^♪
じゃあ、ETFだけで良いのでは?
と思ってしまいます。
個別株で成功するには、高いセンスが求められます。
銘柄をチェックしないといけないし…投資で成功するには多くの努力が必要です。
データを集め、多角度的に分析しないと、グロース株で成功することは難しいと思う。
グロース株は努力をしないと勝てない!
↓ ↓ ↓ ↓

詳細なデータを毎日、更新して研究している訳です。
普通のサラリーマンが同じことをするのはキツイと思います。
購入した後も、速やかな損切りが出来ない投資家は、「あっ」という間に株価の暴落に巻き込まれてしまいます。
個別小型グロース株は、誰でも出来る投資ではありません。
このような分析を普通のサラリーマンが続けることが可能かというと…
難しいと思うんですよね。
普通のサラリーマンはETFに投資をするのが最善の策だと私は考えています。
かといって、SP500へ投資をするのでは、満足できないという投資家もいらっしゃると思います。
何十年もインデックス投資を続けても、億万長者になるのは高齢者になってからでしょう。
普通のサラリーマンでも億万長者になる方法は無いのでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・。
そこで、お勧めしたいのが破壊的なイノベーション企業に投資を出来るARKKです。
爆上げETFは話題となっているテスラ、スクエアといったイノベーション企業を誰よりも先に仕込むことで爆上げを達成しているのです。
決算が読めない投資家でも…
並の投資家でも…
億万長者を目指すことが出来るのが、ARKKです。


ARKKに投資をするだけで、社会を変革すると考えられる銘柄を丸ごと購入することが出来ます。
以下、ARKKの主力銘柄です。
【TSLA】

【ROKU】

【NVTA】

【SQ】

これらがARKKの上位構成銘柄ですが、ガンガン上がっているのが分かりますね(^^)
素人が爆上げ銘柄を見つけるのは至難の技です。
ETFで丸ごと購入することで、リスクを大幅に下げ、爆上げに乗ることが出来るのです。
退職金ぶちこみ太郎です。
私は米国株ブログ村で投資をしているのですが、ブログ仲間に「もみあげ」さんという方がいらっしゃいます。
彼の投資歴は2年で、800万円ほど稼いでいるとおっしゃっていました。
(2020年11月下旬の時点)
もみあげさんの投資金額は不明なのですが、良いリターンを出していると思います(^^♪
※投資歴が2年というのがポイントです。
さて、気になるのは…
投資経験が浅いのに、どうやって800万円を稼いでいたのか?
私、気になります!
もちろん、勉強熱心な方だと思いますが、マクドナルドのような銘柄に投資をしただけで、2年で800万円を稼ぐのは困難だと思います(-_-;)
2年で800万円稼ぐには、小型グロース株のようなハイリスクな投資をして稼いだと考えるのが普通です。
その秘密は爆上げETFにあると私は判断しました(^^♪
今回は、秘密の爆上げ銘柄を紹介したいと思います。
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ヤッター
日本人投資家には馴染みが無いですが…
ARKK(アーク)というETFをご存じでしょうか?
ARKKは破壊的なイノベーション企業に投資をするETFで、文字通り爆上げ銘柄で構成された最強のETFとなっています。
もみあげさんの主力銘柄です。

※もみあげブログから拝借しました
早速ですが、日本人になじみのあるETFとリターンを比較してみましょう。
橙 VOO(S&P500)
桃 QQQ(ナスダック)
青 ARKK(破壊的イノベーション企業群)
と比較してみました。
こちらは過去5年間のチャートです。

引用データはこちら
ARKKがVOOとQQQを圧倒しているのが分かりますね。
ARKKは5年間で株価は5.6倍!
200万円を投資していれば、920万円を稼ぐことができたことになります。
これだけ高いリターンを出せれば十分じゃないですか(^^♪
じゃあ、ETFだけで良いのでは?
と思ってしまいます。
個別株で成功するには、高いセンスが求められます。
銘柄をチェックしないといけないし…投資で成功するには多くの努力が必要です。
データを集め、多角度的に分析しないと、グロース株で成功することは難しいと思う。
グロース株は努力をしないと勝てない!
↓ ↓ ↓ ↓

勝手に値動き分析
— トミィ@投資迷い犬 (@toushi_tommy) November 23, 2020
やすさん注目銘柄です https://t.co/swWCpTNwvO pic.twitter.com/3ZXBGomBTO
詳細なデータを毎日、更新して研究している訳です。
普通のサラリーマンが同じことをするのはキツイと思います。
購入した後も、速やかな損切りが出来ない投資家は、「あっ」という間に株価の暴落に巻き込まれてしまいます。
個別小型グロース株は、誰でも出来る投資ではありません。
このような分析を普通のサラリーマンが続けることが可能かというと…
難しいと思うんですよね。
普通のサラリーマンはETFに投資をするのが最善の策だと私は考えています。
かといって、SP500へ投資をするのでは、満足できないという投資家もいらっしゃると思います。
何十年もインデックス投資を続けても、億万長者になるのは高齢者になってからでしょう。
普通のサラリーマンでも億万長者になる方法は無いのでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・。
そこで、お勧めしたいのが破壊的なイノベーション企業に投資を出来るARKKです。
爆上げETFは話題となっているテスラ、スクエアといったイノベーション企業を誰よりも先に仕込むことで爆上げを達成しているのです。
決算が読めない投資家でも…
並の投資家でも…
億万長者を目指すことが出来るのが、ARKKです。


ARKKに投資をするだけで、社会を変革すると考えられる銘柄を丸ごと購入することが出来ます。
以下、ARKKの主力銘柄です。
【TSLA】

【ROKU】

【NVTA】

【SQ】

これらがARKKの上位構成銘柄ですが、ガンガン上がっているのが分かりますね(^^)
素人が爆上げ銘柄を見つけるのは至難の技です。
ETFで丸ごと購入することで、リスクを大幅に下げ、爆上げに乗ることが出来るのです。
もう一度、5年間のチャートを出しますね。
米国株の黄金ETFだと言われている
VOOとQQQ
これらの投資リターンを圧倒しているのを確認して下さい。

橙 VOO(S&P500)
桃 QQQ(ナスダック)
青 ARKK(破壊的イノベーション企業群)
このARKKに個別株投資家が、勝つのは可能か?
誰よりも先に小型グロース株を仕込めるか?
私は厳しいと思うw
腕に自信の無い投資家は、ARKKに投資をするのが無難だと思いますよ。
残念ながら、SBI、楽天証券など日本のネット証券会社はARKKを扱っていません。
そこでお勧めしたいのは、サクソバンク証券です。
ARKKにも投資をすることが可能です。
TQQQなど、知る人ぞ知るETFにも投資をすることが可能となるので、投資の幅が広がります。
コメント