退職金ぶちこみ太郎です。
今回は手抜き記事です。
ごめんなさーい(/・ω・)/
原油の価格はマイナスまで下がったものの…
エクソンモービルの株価は思ったよりも下がらないし…
石油ETFも微妙な感じです。
原油先物のように価格がゼロだったら大喜びで買いますけど(笑)
投資名利はあるけれど、億万長者は無理ですね。
結局、お金持ちを目指すならリスクを取る必要がありますが、先物取引をするようなリスクは負えません。
石油先物が暴落しましたが、先物が怖くて買えない…
他に原油関連で良い商品は無いのか調べました。
すると…
利回り20.55%の高配当ETFを見つけました。
Direxion Zacks MLP高所得インデックスシェア【ZMLP】というETFです。
詳しくは公式ページをご覧下さい。
この商品はSBI証券でも購入することができる高配当ETFでエネルギー関連が大半を占めます。
細かく記事を書こうと思ったんですが、中途半端な知識で書くとかえって読者様に迷惑を掛けるので止めました。だから手抜き記事です(^^)
高配当の石油関連ETFがあるよって伝えたかったんです。
利回りだけをみると超魅力的です。
利回りが20%ということは複利で計算すると、100万円を投資すると30年後には2億3737万円になる計算です(笑)
でも利回りが非常に高いということはリスクが高い証左です。
調べてみたのですがたぱぞうさんもZMLPについて記事を書いていたようです。この方の記事なら間違いないですよね。
※記事は利回り10%の時の記事ですが現在は20%です。
リンクを貼ったので興味のある方はどうぞ。
原油相場との相関性があるので、チャンスかと考え、検討してみたのですが…
資産を崩しながら利回りを支払っています。
リスクが高過ぎです。
ダメ!撤退!

今回は手抜き記事です。
ごめんなさーい(/・ω・)/
原油の価格はマイナスまで下がったものの…
エクソンモービルの株価は思ったよりも下がらないし…
石油ETFも微妙な感じです。
原油先物のように価格がゼロだったら大喜びで買いますけど(笑)
投資名利はあるけれど、億万長者は無理ですね。
結局、お金持ちを目指すならリスクを取る必要がありますが、先物取引をするようなリスクは負えません。
石油先物が暴落しましたが、先物が怖くて買えない…
他に原油関連で良い商品は無いのか調べました。
すると…
利回り20.55%の高配当ETFを見つけました。
Direxion Zacks MLP高所得インデックスシェア【ZMLP】というETFです。
詳しくは公式ページをご覧下さい。
この商品はSBI証券でも購入することができる高配当ETFでエネルギー関連が大半を占めます。
細かく記事を書こうと思ったんですが、中途半端な知識で書くとかえって読者様に迷惑を掛けるので止めました。だから手抜き記事です(^^)
高配当の石油関連ETFがあるよって伝えたかったんです。
利回りだけをみると超魅力的です。
利回りが20%ということは複利で計算すると、100万円を投資すると30年後には2億3737万円になる計算です(笑)
でも利回りが非常に高いということはリスクが高い証左です。
調べてみたのですがたぱぞうさんもZMLPについて記事を書いていたようです。この方の記事なら間違いないですよね。
※記事は利回り10%の時の記事ですが現在は20%です。
リンクを貼ったので興味のある方はどうぞ。
原油相場との相関性があるので、チャンスかと考え、検討してみたのですが…
資産を崩しながら利回りを支払っています。
リスクが高過ぎです。
ダメ!撤退!

私は投資を見送ったのですが、原油は底ですし、大儲けできる可能性は否定できません。
価格が戻れば配当金を支払い続けることは可能です。
一か八か原油が上がることに掛けて勝負したい人向けです。
もし、投資をするのなら少額にした方が良いでしょう。
真面目に調べたのですが、結局、石油関連の金融商品は買わない結論になりました。
私は良く知っているインデックス投資&VISAのへの投資でゆっくりとお金持ちを目指すことにします。

※いつもありがとうございます。
応援ボタンを押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします(^^♪
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
そっち系はあまり興味無い系ですか?