退職金ぶちこみ太郎の株式投資

絶対に投資で損をさせません。バフェット、シーゲルの投資法を参考に、初心者でも安心して資産を増やす方法をご案内します。

2022年12月

お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。今日は大みそかです。一日中子供と遊んだり、勉強を見たりしていました。完全に家に引き込もっています。だって、寒いんだもん(笑)さて、本題。2022年はどのような年になりましたでしょうか?HUTCH ハッチさん (岡元兵八郎)のTwitter ...

お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。モーニングサテライト投資家ならご存じですよね?大人気、経済番組で世界中のマーケットの情報を得ることができます。そんなモーサテで、気になる特集がありました。それは1年以内に米国株が回復した条件という特集です。これは私、と ...

おーい、磯野~一緒にユーチューバーしようぜ!お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。先程のセリフに意味はありません(笑)今回は副業についてのお話。私はご存じの通り、ブロガーとしてお仕事をしているのですが、実はYouTubeにも興味があります。ブログは、やりきった感が ...

お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。岸田総理のアカウントが荒れています!今年の漢字が発表されましたが、私の今年の漢字は「進」です。歴史を画するような様々な課題に対して、悪質な献金被害の救済新法や防衛力の抜本強化、新しい資本主義の具体化などを、一つ一つ進 ...

お奨め記事紹介投資で勝つ為の『分析ツール』を公開!上級者向けのETFも紹介するよ!レバレッジETFへ投資する最高のタイミングを過去のデータで検証してみた!お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。私は個別グロースで資産を作って来た人間です。様々な銘柄でリターンを得 ...

お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。主要経済国は、2023 年の成長率は横ばいまたはわずかにマイナスになる可能性が高いというのをご存じですか?インフレ率はほとんどの国で引き続き上昇傾向にあり、多くの場合、数十年ぶりの高値を記録しています。中央銀行が取った行動 ...

お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。岸田さんは増税ばかり考えていると国民から言われていますが…日本政府は超富裕層への課税を強化する方針に方向転換した模様です。宮沢洋一税調会長「1億円の壁といった問題につきましても、年収平均で30億円ぐらいの方に少し負担を増 ...

↑このページのトップヘ