お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。お金って、何だろう?そのような素朴な疑問を持ったことはありますか?私はあります。学生時代だった私はお金について、調べたことがあります。そこで、気付きました。実はお金って、実際には存在しないんです。少し、奇妙な話に聞こ ...
2021年05月
当ブログ、ヤバいブログだったと反省しています…。
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。身内に当ブログが身バレしたという記事を書きましたが…私の家庭状況が垣間見えたかもしれません(笑)ただ、これはネタじゃなくて、本当に身バレして困っているんですよね。まさか、お義母さんが当ブログを読んでいるのは想定していま ...
投資で成功したいなら、「暇になる」のが大事なポイントだと思う理由
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。私の個人的な考えですが…投資ブログを毎日、更新している人は投資リターンが落ちると考えています。というのも、投資情報を発信している人が、高いリターンを出しているとは限りません。少なくとも、毎日、ブログで記事を3つも、4 ...
【広瀬隆雄】子供の金融教育「堅実にお金を増やすスキルを早く教えるべき」
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。広瀬隆雄さんから、子供の金融教育について、アドバイスを受けました。私、広瀬隆雄さんのファンなので、めっちゃ、嬉しいです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ヤッターまずは、私が広瀬隆雄さんに「子供の金融教育をどうするべきか?」と、質問 ...
レバレッジ2倍を長期投資×積み立てが最強か⁉︎常識を打ち破って投資を続けます!
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。当ブログは現在、休載中です。正社員、PTA役員、2児の母と…やる方が多過ぎて、私の体力は限界に近いのですが(笑)ブログを書くのが好きなので、不定期でなら更新できそうです。よろしくお願いいたします。さて、今回は投資の話です。 ...
米国企業が次々とビットコインに参入!これからブームが来る可能性があるぞぉぉぉぉぉ!
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。私は仮想通貨への投資は否定的でした。ビットコインへの投資に疑問を持っていました。私はブログを3年ほどしていますが、仮想通貨ブームの際も、仮想通貨への投資を否定していました。何故か?それは、当時、チューリップバブルと同様 ...