退職金ぶちこみ太郎です。私の趣味は企業の財務データを見ることです。数々の企業のIRを見ていると、VISAとAppleがピカピカの優良企業だと気付き、投資をした訳です。(中国リスクを嫌って、Appleは売却しましたが…。)それと比較すると、Googleへの投資って微妙じゃないで ...
2019年06月
【職場で投資の話】米国株投資をしている仲間と出会えると楽しいよ
ブログ更新ができなくて、ごめんなさい(-_-;)退職金ぶちこみ太郎です。読者様には投資について語り合える仲間がいますか?私は休職中ですが、職場に投資仲間がいます。私を含めて4人の米国株投資家がいるのです(^^♪私がブログを立ち上げた時は独りでした。別に一人でも投資 ...
【デスゲーム】金融庁が65歳までに2000万円貯めないと人生終了と発表www
※この記事はクソ記事です(笑) ご了承のうえ、ご覧下さい。・・・。・・・。日本国民の皆さん、目が覚めたかな?君達はデスゲームに参加して貰います。子供を二人以上を育て…大学に行く学費を払い…年金と税金を払い続け…65歳までに2000万円を貯めて下さい。年金制度は ...
【SPXL】レバレッジ型ETFを研究して、暴落チャンスに備えよう(ブログ紹介)
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。今回は手抜き記事です(笑)ごめんなさーい(/・ω・)/SPXLを研究中なのですが、調べるほど奥が深いです。SPXLとはS&P500に連動する3倍レバレッジです。前回の私のSPXLの記事で、私が勉強中だと伝えると先輩方がアドバイスをくれまし ...
【反トラスト】シェア独占のGoogleが解体される可能性は低い!投資のチャンスか?
退職金ぶちこみ太郎です。米国株のハイテク株が急落しています。反トラスト法が注目キーワードです。米議会の下院司法委員会は反トラスト法(日本の独占禁止法)違反の可能性を視野に、「GAFA」と呼ばれる米ネット大手4社の調査を始めると発表しました。司法省と米連邦取引委 ...
【公安警察の顔写真を公開】過激派の熾烈な諜報活動を紹介します
退職金ぶちこみ太郎です。一見、平和に見える日本社会ですが、非合法な過激派が暗躍しています。まるでスパイ映画のような諜報戦が水面下で繰り広げられています。大多数の国民が知らないであろう…。熾烈な諜報戦を紹介します。日本は民主主義国家です。自由な政治活動は認 ...