退職金ぶちこみ太郎です。今までたくさんの人に、ブログをご覧になって頂き、ありがとうございます(*'▽')感謝の気持ちを込めて、Q&A形式で今までのブログを振り返ろうと思います。興味がある人はご覧になって下さい(^^♪退職金ぶちこみ太郎というペンネームは定年退職をし ...
2018年07月
バフェット太郎が尊敬できるブロガーだと思う理由
こんばんは退職金ぶちこみ太郎です。いつも応援ありがとうございます。コメントを頂くことが多く、ブログをして良かったなと思っています。ですが、閲覧数が増えるに従って、厳しめのコメントを頂くこともあります。流石に公開することは差し控えているのですが…。また、時 ...
【あなたの仕事はAIに駆逐される】逆境を乗り切るための株式投資とは
退職金ぶちこみ太郎です。最近、人工知能のニュースが多くなってきました。今が社会の変革期であるのは間違いありません。インターネットの次に来るものは、AIであるとGoogle、Apple、Amazonも同じ認識です。積極的に人工知能への投資を続けており、21世紀における変革はAIに ...
【チャールズ・エリス】そして、何もしないことだ。売買は運用のプラスアルファの部分にすぎない。
こんばんは、退職金ぶちこみ太郎です。投資をしていると、当たり前のことですが、株価は毎日、変動します。株価が上がる日もあれば、下がる日もあります。読者様も株価が下がると面白くないですよね。私だって、株価が下落すると落ち込みます(-_-;)株価が3%も下がったりした ...
奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。
今日も読んでくれてありがとう。退職金ぶちこみ太郎だよ。 皆さんは映画を見ますか?私は映画好きでして、実は昔の映画も結構見るんですよね。 私は、ルパン三世のカリオストロの城も好きです。 誰もが知っているこの映画ですが、やっぱりラストシーンの粋なセリフはシ ...
【ワイド・モート】大きな堀で守られた企業は優れた防御力を持っている永久保有銘柄だ
退職金ぶちこみ太郎です。 このブログで繰り返し述べていることですが、投資とは目先の株価を見て投資をするべきではありません。 短期投資では人気投票ですが、長期投資では計量器のように本来の企業価値に基づいた株価で落ち着きます。確実にお金持ちになりたいなら、長 ...
【未来のミライ】来年、子供が生まれるので映画を見に行きました(感想・レビュー)
こんばんは、退職金ぶちこみ太郎です。このブログはお金を運用し、お金持ちを目指すブログです。このブログの読者さまは、1000万や2000万円ぐらい簡単に稼げる方法を知っていると思います。(何十年も掛かってしまいますがね…。)私も一般的な日本人よりも資産を増やす方法 ...