退職金ぶちこみ太郎です。
前回、「NHKから国民を守る党」を叩いてしまったので、支持者から批判がきました。そんな怒らんでもいいやん……。
今回は立花氏をリスペクトし、パロディー記事を書くことにしました。
今回の記事は大手証券会社のN証券を批判する記事になります。
「N証券をぶっ壊す」というキャッチフレーズで記事を書きたいと思います(^^♪
さて…本題。
私は大手証券であるN証券に少しばかり恨みがあります。
何故なら、私の家族が高額な投資信託を買わされたからです。
80歳の祖父に証券会社の人間が老後の資産形成の為にとお薦めした投資信託がこちらです。

購入手数料が3.24%
信託手数料が年率1.7%
別途、信託手数料が年率0.59%
その他手数料が掛かります。
手数料、高過ぎじゃないΣ(゚Д゚)
いや~無いわ…。
流石に無いわ…。
この投資信託を1000万円以上、買っていました。
まさに言われるがまま買っていたそうです。
家族の誰も知らなくて、亡くなるまで、10年以上も、ず~っと高額な信託手数料を支払い続けていました。父も信託手数料が年率1.7%という数字の意味が分かっていませんでした。
また、レアル建ての商品はリスクが高く…
80歳の初心者に奨めるものではありません。
詐欺とまではいいませんが、何も分からない初心者に高額の手数料の投資信託を奨めているとしか思えません。
真面目に働いて、得られた退職金を証券会社に奪われる…。
悲しい社会です。
野村…じゃなかった…
N証券の人間を許せないと思います。
私は日本に投資の文化が根付かないのは、投資で儲けた人が少ないからだと思っています。
もし、周りの人が投資で成功している人が大勢いれば、その投資方法がその家族に広がるはずです。ですが、日本に投資が広まらなかったのは儲けた人が家族に居ないからだと思うのです。
日本に金融リテラシーが低いのは、証券会社が顧客に有利な商品を奨めなかったからではないでしょうか?
日本人は投資の成功体験が無い人ばかりです。これでは投資が広まるはずがありません。
いつまでもボッタクリのような投資信託を奨めている限り、日本人は裕福になれませんし、投資が広まらないのです。
要は日本に投資が根付かないのは証券会社が顧客に儲かる投資を教えなかったからです。
大手証券会社に高額な信託手数料を取られないようにする取り組みが必要です。
N国党風に言いますと…。
N証券をぶっ潰す!
と叫びたい(^^♪
最近、私が個人的にN証券に話を聞きに行くと「インド株投信」「AI株投信」と言うものを奨められました。
興味があって見てみたら…。
信託手数料は年率2.0%~3.5%!
ボッタクリな手数料w
これを長期で20年以上保有するとお金持ちになれる可能性があると言われました。
これはあり得ないかな…。
話をしていてイラッとしますね。
N証券をぶっ潰す!
だね(^^♪

前回、「NHKから国民を守る党」を叩いてしまったので、支持者から批判がきました。そんな怒らんでもいいやん……。
今回は立花氏をリスペクトし、パロディー記事を書くことにしました。
今回の記事は大手証券会社のN証券を批判する記事になります。
「N証券をぶっ壊す」というキャッチフレーズで記事を書きたいと思います(^^♪
さて…本題。
私は大手証券であるN証券に少しばかり恨みがあります。
何故なら、私の家族が高額な投資信託を買わされたからです。
80歳の祖父に証券会社の人間が老後の資産形成の為にとお薦めした投資信託がこちらです。
エマージング債券投信
(ブラジルレアル建て)

購入手数料が3.24%
信託手数料が年率1.7%
別途、信託手数料が年率0.59%
その他手数料が掛かります。
手数料、高過ぎじゃないΣ(゚Д゚)
いや~無いわ…。
流石に無いわ…。
この投資信託を1000万円以上、買っていました。
まさに言われるがまま買っていたそうです。
家族の誰も知らなくて、亡くなるまで、10年以上も、ず~っと高額な信託手数料を支払い続けていました。父も信託手数料が年率1.7%という数字の意味が分かっていませんでした。
また、レアル建ての商品はリスクが高く…
80歳の初心者に奨めるものではありません。
詐欺とまではいいませんが、何も分からない初心者に高額の手数料の投資信託を奨めているとしか思えません。
真面目に働いて、得られた退職金を証券会社に奪われる…。
悲しい社会です。
野村…じゃなかった…
N証券の人間を許せないと思います。
私は日本に投資の文化が根付かないのは、投資で儲けた人が少ないからだと思っています。
もし、周りの人が投資で成功している人が大勢いれば、その投資方法がその家族に広がるはずです。ですが、日本に投資が広まらなかったのは儲けた人が家族に居ないからだと思うのです。
日本に金融リテラシーが低いのは、証券会社が顧客に有利な商品を奨めなかったからではないでしょうか?
日本人は投資の成功体験が無い人ばかりです。これでは投資が広まるはずがありません。
いつまでもボッタクリのような投資信託を奨めている限り、日本人は裕福になれませんし、投資が広まらないのです。
要は日本に投資が根付かないのは証券会社が顧客に儲かる投資を教えなかったからです。
大手証券会社に高額な信託手数料を取られないようにする取り組みが必要です。
N国党風に言いますと…。
N証券をぶっ潰す!
と叫びたい(^^♪
最近、私が個人的にN証券に話を聞きに行くと「インド株投信」「AI株投信」と言うものを奨められました。
興味があって見てみたら…。
信託手数料は年率2.0%~3.5%!
ボッタクリな手数料w
これを長期で20年以上保有するとお金持ちになれる可能性があると言われました。
これはあり得ないかな…。
話をしていてイラッとしますね。
N証券をぶっ潰す!
だね(^^♪

さて…。
高額手数料を奨める大手証券会社をぶっ潰すにはどうしたら良いと思いますか?
・・・・・・。
それは簡単!
インデックス投資を広めることです。
インデックス投資の年間信託手数料はタダ当然です。
eMAXIS Slim 米国株式は年率0.165%
初心者はこれを買っていればOKです。
敗者のゲームによりますと、20年以上投資した場合、アクティブファンドの87%は高額な手数料であるが故に実質リターンは市場平均にすら負けています。
ゆっくりとお金持ちになりたい賢明な読者様は、わざわざ高い手数料を支払って、証券会社の奨める投資信託を買う理由は一つもありません。
わざわざ証券会社で高額な手数料を支払わなくても、ネット証券でインデックス投資をするだけでお金持ちになれるからです。
一人ひとりの金融リテラシーを高めるのが大事だね

証券会社の好き勝手にさせないぞ
日本人が賢くなれば、大手証券会社はボッタクリ商品を紹介できません。未だに高額手数料な投資信託を奨められるということは私達が騙されやすい状態だということの証左です。
これから団塊の世代が大量退職し、退職金を持って多くの方が証券会社に行くと予想されます。
それを証券会社が見過ごすわけがありません。
大切なご家族のお金を守ることができるのは、私達、家族だけだと思うんですよ。
親と会話をする機会があれば、正しい投資を教えてあげて下さい。
インデックス投資を広まれば、きっと日本社会は裕福になれると信じています。
↓モチベUPの為に応援お願いします。
にほんブログ村
コメント