こんにちは、退職金ぶちこみ太郎です。
このブログでは米国株への投資を推奨しています。
米国企業は成長率、ガバナンス、株主還元など全てにおいて優秀であり、歴史的に米国への投資が正解であったと証明されているからです。
米国の優良企業またはETFへ長期投資すれば、誰でも簡単にお金持ちになれます。
これは米国株投資家なら常識です。
複利を活かせば、1000万円くらい楽勝で稼げます。
むしろ、これを投資家に堂々と主張すれば「当たり前でしょ」って冷笑されるレベルです。読者の皆様は、ご存じのことだったと思います。
ですが、日本人の大半がこの事実を知りません。
株なんてギャンブルだ!
ロクなものじゃない!
それが日本人の考えです。米国株投資家の常識は、日本人の非常識になります。
きっと、外国へ投資するなんて、あり得ない行為なのではないでしょうか。
配当金を再投資するだけで億万長者になれるという事実を知ってる人は、ほんの一握りです。
「複利の力を使えば、時間は掛かるけど誰だって1000万円くらい簡単に稼ぐことができるぜ~♪」って言っても誰も信じません。
だから、言いません。
誰にも言えません。
きっと、皆様も一緒ですよね。
家庭や会社で、高レベルの投資の話ができる機会は少ないはずです。
私達は、投資の話ができないのです。
ある意味、私達は共通の仲間なのかもしれませんね。

さて、日本人で米国株投資をしている人がどれだけいるのか調べてみました。

総務省統計局から引用
こちらが日本人の貯蓄の状況です。有価証券(株式など)に投資している割合が非常に少ないのが分かります。
3000万円以上貯蓄している人で、やっと19.1%になります。
貯蓄が200万円の人なんて、1.4%です。計算すると、株式へ投資している金額は2万8000円だけです。これでは、いつまで経ってもお金持ちにはなれません。
日本人って、貯金と保険が好きな民族だということが分かりますね( ゚Д゚)

日本証券業協会「個人投資家の証券投資に関する意識調査報告書 」から引用
株式投資をしている人の中で外国株へ投資をしている人の割合が4.1%でした。米国株の投資家は完全に少数派だといえます。
日本証券業協会が平成27年11月に公表した「証券投資に関する全国調査」では、7000人の調査対象のうち約18%が有価証券を保有していると回答しています。
ということは単純計算すると、日本人で外国株投資家は、たったの0.73%という結果になるのです。
0.73%って超少数派ですよ(笑)
私が今まで生きてきて、米国株へ投資している友人はリアルでは数人しか出会えませんでした。数字を見れば、納得できました。
せっかくなので、他の少数派と比較してみましょう。
日本人の左利きの割合 11%
同性愛者などの性マイノリティ 7.6%
外国(米国株)投資家 0.73%
左利きだけでも生活しづらいのに(笑)同性愛者などの性マイノリティ 7.6%
外国(米国株)投資家 0.73%
セクシャルマイノリティの方々は、少数派なゆえに理解をして貰うのに大変だと聞きますが、それよりも米国株投資家の方が少数派だということになります。

統計を見ても分かるとおり、米国株をしている人は、本当に少数派なんです。
日本に住んでいると、金融リテラシーを学ぶ機会はありません。
節約や節税に励む程度です。日本人には、お金に働いてもらうという発想そのものがありません。
投資というものは株価が高くなったら勝ちで、株価が下がったら負け・・・。ギャンブルの延長でしかありません。
投資というものは株価が高くなったら勝ちで、株価が下がったら負け・・・。ギャンブルの延長でしかありません。
逆に読者様に質問があります。
何故、あなたは米国株へ投資しようと思ったんでしょうか?
あなたは金融知識を学ぶ機会が無かったはずです。
日本で普通に生活をしていると、米国ETFや米国優良企業へ投資をしようとは思わないはずです。
どうして米国への投資を決断できたんでしょうか?
何故、あなたは米国株へ投資しようと思ったんでしょうか?
あなたは金融知識を学ぶ機会が無かったはずです。
日本で普通に生活をしていると、米国ETFや米国優良企業へ投資をしようとは思わないはずです。
どうして米国への投資を決断できたんでしょうか?
その答えは貴方が優秀だから
これに尽きます。
あなたは親にも学校にも投資の知識を学ぶ機会も無いにも関わらず、米国株へ投資するのが正解だと理解しているのです。これは興味深いことです。
世界にはどれだけ、金融商品があるか知っていますか?
上場企業が世界に4万6000社
ETF、投資信託が1万~5000
これだけの金融商品の中から、貴方は何に投資するべきかを理解しているのです。
何故なら、個人投資家として、一つの到達点に達しているからです。これが優秀な投資家である証拠に他ならないのです。
あなたは証券会社のアナリストの甘い儲け話に乗せられることは無いでしょうし、北朝鮮がミサイルを打とうが、トランプ大統領が爆弾発言をしようが関係ありません。
仮に株価が暴落しても慌てず、何をするべきか、はっきり分かっているはずです。
米国株の投資家は優秀です。はっきり言って、個人投資家の中ではトップクラスの実力があると思うのです。
リアルでは株式投資の話をする機会が少ないので、意識することは無いですが、これは凄いことです。もっと、自信を持って良いと思います。
リアルでは株式投資の話をする機会が少ないので、意識することは無いですが、これは凄いことです。もっと、自信を持って良いと思います。

私は投資が好きです。
ワールドカップで世間は大騒ぎしていますが、やっぱり投資が一番好きです。
なかなか、投資の話をする機会はリアルでは無いですが、皆様とネットで繋がれたらいいなって考えています。
私も0.73%の少数派の一人ですが、今後ともよろしくお願いします。(ペコリ)
最後まで読んでくれて、ありがと♪

また、ブログで会おうね!

良い記事なら応援お願いします。
SPONSORED LINK
アメリカ株はこちらで投資できます

SPONSORED LINK

コメント
コメント一覧 (2)
返信が遅れてしまい申し訳ありません。ブログを読んでくれて嬉しいです。
日本人投資家って孤独です。私も両親や友人からも理解されていません。
だから米国株ブログって盛り上がるんだと思います。ネットでは共通の仲間に会えるんですから。長期投資家は共通の仲間だと信じたいです。
コメントありがとうございました(^^)