退職金ぶちこみ太郎です。世の中には、数千万円も大儲けしている投資家がいます。その一方で、投資で全く儲けることができない投資家もいます。この違いは何なんでしょうか?その違いを解明するためにアンケート方式で答えたいと思います。以下、10問の問題を出します。 Y ...
【コモディティ企業】バフェットは投資への失敗から何を学んだのか
お疲れ様です。退職金ぶちこみ太郎です。このブログは投資をすることで、お金持ちを目指すブログです。(よく、話が脱線しますがw)このブログをご覧の方は既に投資の経験がある方が多いと思います。でも、経験が浅いうちは投資で失敗することもあります。きっと、皆さんも ...
【長期投資の基本】消費者独占企業への投資は億万長者への近道だ
今日も読んでくれてありがとう。退職金ぶちこみ太郎です。今日も投資のお話をしますが、優秀な投資家なら当然、知っている内容となります。こんな基本的な内容を書くんじゃない!と私は叱られるかもしれません(笑)でも誰でも簡単に億万長者になるには大事な内容ですので、 ...
【初心者でも分かる】株式投資で決算を読むべきポイントを押さえよう
おはよう。ブログに来てくれたんだね。決算は初めてかな?一緒に勉強しようね。 皆さまは決算を読まれたことはありますか?決算って、数字が多く記載されていて、苦手意識があると思います。 そこで、初心者でも理解できるように大事な部分だけを抜粋しました。誰でも理解 ...
【投資家心理】目先の株価に踊らされる愚かな投資家の逆を行け
お疲れさまです。今日も読んでくれてありがとうございます。退職金ぶちこみ太郎です。世界で最も成功した投資家であるバフェットは、株式市場の特性や投資家心理を理解していました。投資家の行動を逆手に取ることで億万長者になったのが、ウォーレン・バフェットです。株式 ...
何でFXしてる人って、すぐ死んでしまうん?
何でFXしてる人って、すぐ死んでしまうん?それはな、節子。みんなFXで、大損して電車に飛び込むんよ。例えば資金1000万円でレバレッジ100倍掛けてドルを買うとする。資金1000万円ならば100倍の10億円分のドルを買える。その時にテロや金融危機など、休日に良くない大事件が ...
【投資の神様】ウォーレン・バフェットの名言から投資の本質を学べ
少しずつ、気温が上がってきましたね。今日は喫茶店で、アイスコーヒーを飲みながら、ブログを作成しています。こんにちは、退職金ぶちこみ太郎です。私は投資がとても好きで、いつも投資のことを考えています。世の中には、とても優秀な個人投資家がいらっしゃいます。投資 ...